- 
	
		  24 VENTUS BLUE をコースで使ってきましたエースシャフト以外で 1 ラウンドを通してラウンドするなんて、オフだからできることですね。スコアを出さなければならないラウンドでもなかったので良い機会だったと思...
- 
	
		  FOURTEEN RM-B vs TB-7 Out Door編7 番アイアンを 2 本いれてラウンドしてきました。 TB-7 FORGED の出番は 2 回+無理やり 1 回(笑)。無理やり使ったホールはちょっと距離が余る番手になってしまったので...
- 
	
		  【クラブ毎の修正点】ウェッジ編これからのゴルフでの修正点を挙げていっているのですが、今回はウェッジに関してです。 ウェッジは色々問題があります。小さいアプローチはもちろん、昔の 80 Yard が...
- 
	
		  FOURTEEN RM-B vs TB-7 In Door編本当に TB-7 が良いのか?今回は今使用中の RM-B をスタジオに持ってきて Flightscope で計測しながら比較してみました。 TB-7 と RM-B の 7 番アイアンは同じロフトで ...
- 
	
		  GRAPHITE DESIGN TourAD GC-5x を打ってみたACTEK GOLF にまだ試打用シャフトは届いていないのですが、あちこちで話題になっている TourAD GC を打つ機会があったのでレポートします。 とは言っても打ったのは一発...
- 
	
		  赤城カントリー倶楽部でラウンドしてきました群馬県のゴルフ場でラウンドする機会はそれほど多くはないのですが、今回は桐生にある赤城カントリー倶楽部でラウンドしてきました。 赤城カントリー倶楽部は 2000 年か...
- 
	
		  TB-7・TB-5・TC-788 を真剣に打ってみた試合が終わって湧きあがったアイアンの飛距離低下問題。 1番手ロフトが立っているのに1番手飛ばない...。それが何故かを考えてみたらもしかしたら重心の高さの問題なの...
- 
	
		  【クラブ毎の修正点】アイアン編少し前回と空いてしまいましたが今回はアイアン編です。 アイアンに関しては今年のシーズン中に少し考え方を変える出来事があって、それ以降そのやり方でやっているので...
- 
	
		  長尺パターを10年ぶりに使ってみて先日の研修会のラウンドで長尺パターを使ってみました。 実は 13 年前に日本ミッドアマチュア選手権に行けた時に使っていたのは Scotty Cameron の BIG SUR の LONG で...
- 
	
		  月イチゴルファーのゴルフの難しさ先日のラウンド約半月ぶりだったにもかかわらず、色々忘れていることが多く、そこそこのスコアは出せていたけど、シーズン中のラウンドが多い時期ならあと 3 ストローク...
- 
	
		  およそ半月ぶりのゴルフ@唐沢GC三好C日本シニアが終わってすっかり抜け殻のようになってクラブを握らないままホームコースの研修会を迎えました。 この日は 9:10 スタートだったのですが、6:00 に家を出て ...
- 
	
		  【クラブ毎の修正点】ハイブリッド編今日のクラブごとの修正点はハイブリッドの話です。 今年少し自分のゴルフが変わったなと思えた要因の大きなものの一つが、このハイブリッドを採用して約 1 年で使いこ...
