2025年10月– date –
-
10 月の研修会でのパッティング詳細
先日の研修会もそうなのですが、前回(一週前)の研修会でもパターの調子が良かったです。 調子が良いと感じる時とそうでないときの違いについて考えてみました。まずはパ... -
FOURTEEN DX-004 でフェードを打つコツがわかった
なぜか DX-004 にしてからボールのつかまりが良くて、ドロー回転になることが増えてきた。 そうなってくると人間って面白いものでティインググラウンドの立つ位置も変わ... -
TEAM SCRAMBLE で大洗GCでラウンドしてきました
チームスクランブルという試合で大洗ゴルフ倶楽部に行ってきました。 大洗ゴルフ倶楽部といえば 10 年位前に関東ミッドアマチュアの決勝で 3 日間戦った会場。記録を調... -
GRAPHITE DESIGN から悲報が…
先週 GRAPHITE DESIGN 社から残念なお知らせが届きました。 全ての方にとって残念ではないかもしれませんが、自分にとってはとっても残念なお知らせであり、悲報でした(... -
TourAD FI-6x に -2 度スリーブをつけてみた
一度 ±1 度のスリーブにつけてみた TourAD の新しいシャフトの FI-6x ですが、どうにもボールが高くなりすぎるので、±2 度のスリーブに付け替えてみました。 スリーブが... -
FOURTEEN FX-001 FW でラウンドしてきました
先日調子の良い FW をばらしてまでエースシャフトにこだわって作った FOURTEEN FX-001。 組みあがった FX-001 #3 と #5 ですが、スタジオで数発打っただけでいきなり実... -
ホームコースの研修会月例に参加してきました
すっかり秋らしい絶好のゴルフ日和にホームコースの研修会月例に参加してきました。 当日は 30 度以下の気温の中快適な気温の中でゴルフができました。 グリーンスピー... -
DX-004 w/TourAD FI-6x でラウンドしてきました
さて前半に TourAD XC-6x を使い、昼食後の IN コースは TourAD FI-6x を使ってみました。 TourAD FI-6x のスリーブは TourAD XC-6x のスリーブとは違い ±1 度でこちら...
1