高校を卒業してはや 40 年以上経っていますが、初めて同期の集まるコンペに参加してきました。

数日前からの予報通り結構な雨…。今年初めてかと思うくらいの雨でレインウェアを着てのラウンドとなりました。
コンペなのでみんな覚悟してコースに集合。前半は 2/3 くらい雨で傘もさしていた感じ。コンペなので久しぶりのレギュラーティ。でもこのレギュラーティがまた難しい…。結構ブラインドホールがあって相当気を付けながら打たないとすぐに OB になりそうな感じ。
おはようバーディからスタートして 2 番 3 番はパー。ですが、コースを知らないことからくる OB が 4 番で出てしまっておまけに 3 パットのトリプルボギー。次のショートホールは PAR だったのですが、次のミドルホールでまたもや 3 パットのボギー。
ですが、上がり 3 ホールで バーディ、パー、バーディで上がって 1 オーバーフィニッシュ。

上がるころには少し雨も弱くなっていて、後半スタートの頃には雨が上がる予報に…。
ですが期待と裏腹にスタート時もまだ雨が降っていました。でも傘をさすほどではない感じ。
後半のスタートもバーディスタート。そして 11 番 12 番をパーで切り抜けて次のホールで 3 パットのボギー。
そこからパー、パー、ボギー、パーと来たのですが、最終ホールティショットはよかったのですが、少しぬかったライからのショットがダフってボールは池に…。アプローチを寄せきれずに結局ダブルボギーとしてしまい後半は 3 オーバーの 39 回。
ということでこの日は 37-39 で76 回。トリもダボもあっての 76 だったのでしょうがないですね。雨の中結構頑張れた感じです。
同期とのゴルフは親父ギャグの連発!!楽しいゴルフでした。
新ペリの結果は 2 位、そしてベスグロをいただきました。それとニアピン、ドラコンも一つずつもらいました。

話を聞いたら昨年も同じコースで大雨だったらしい…。天気が良い時にもう一度やってみたいコースでしたが、近くにある八洲 CC を思い出すコースで、左右 OB のホールが本当に多かったです。結構狭い感じです。
グリーンはそこそこアンジュレーションがあって、雨の中の 9.4ft だったのにすごく速い感じがしました。

今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「「Today’s Solution 286」ODYSSEY EXO TWO BALL」をアップしています。今回のパターは普通の 2-Ball は製法が違うみたいなのですが、曲げづらいこともなく 10 度近い調整も無事できました。是非ご覧ください!

今回も Ai-ONE MILLED を使いました。そのレポートはまた後日。こうなると PING 型も欲しくなってくるな…。EIGHT T S だけまだあるみたい。
コメント