Photograph– category –
-
Leica M11 には San Disk 64GB
Leica M11 はネットでもずいぶん議論されている不具合がありました。個体差だという話もあるし、こんな条件の時にその不具合が出るという情報もありました。 購入する際... -
Leica M11 もリストストラップで使うことに
Leica Q-P も SONY α7CII も全てハンドストラップで使っています。 今回ネックストラップにしようかとも考えたのですが、首から下げている自分の姿がイメージできなかっ... -
Leica M11 で撮影した写真達
Neon Sign / Leitz Elmar-L 35mm/f3.5 Boats / Leitz Elmar-L 35mm/f3.5 Sunset at Kasukabe / Voigtlander Color Skopar 21mm/f4.0 Sunset at Rainbow Bridge / Voigtl... -
Leica M11 の赤ロゴをチェンジ
気になっていた M11 の赤い派手なロゴを、M11 Monochrom のようなブラックのバッチに変更してみました。 今回購入したのは「Analogous」という小さなメーカーの商品を海... -
念願の Leica M11 Black を手に入れました
色々悩んだ挙句、総合的に考えて最新モデルの M11 を使ってみることに決めました。 ちょっと残念なのはトップカバーの素材がアルミ製になっていること。これまでの真鍮... -
最終の候補は M10-P と M11
前回候補になっていた M-P と M10-P と M11 を見てきて、M10-P と M11 を最終候補にすることにしました。 中野のフジヤカメラは 2 度目の訪問 M11 も本当は M11-P がラ... -
フジヤカメラ@中野で M-P / M10-P / M11 を見てきました
ネットで候補になっているモデルをすべてみられる店舗を探していて見つかったのが中野にあるフジヤカメラ。 その場で決めないことを自分自身に誓って、浅草橋から電車に... -
残念ながら Leica M-P(TYP240) は幻に…
Leica M-P(TYP240) を譲ってくれるという師匠はフィルム時代のライカは全て、レンズも現代のものを除いて全てのラインナップを持っているという Leica にどっぷりはまっ... -
Leica M Digital が欲しい
一昨年に Leica Q-P を購入して、そのうち M Digital が欲しくなってその後は Film Leica が欲しくなると師匠に予言されていた通り、M Digital が欲しくなっています(笑... -
お盆休み中のお楽しみ…
お盆休みはチャンスがあったらこのレンズを使って何か撮りに行きたいと思っています。 30代の半ばくらいに代官山辺りの方をお客さんに商売をしていた時に知り合った方と... -
ついに SONY α7CII を手に入れました
ついに念願の SONY α7CII を手に入れました。 ここ数ヶ月仕事帰りにヨドバシカメラに寄って SONY の販売応援の方の話も聞きながら購入する時期をうかがっていました。 ... -
なんと Leica から興味深いカメラアプリ(Leica LUX)が
Leica と言えばカメラやレンズの王様みたいなブランドですが、そのライカから自分のようにレンズ交換式の Leica を買えない可哀想な人のために、レンズ交換式 Leica を...