Clubs– category –
-
長尺パターを10年ぶりに使ってみて
先日の研修会のラウンドで長尺パターを使ってみました。 実は 13 年前に日本ミッドアマチュア選手権に行けた時に使っていたのは Scotty Cameron の BIG SUR の LONG で... -
【クラブ毎の修正点】ハイブリッド編
今日のクラブごとの修正点はハイブリッドの話です。 今年少し自分のゴルフが変わったなと思えた要因の大きなものの一つが、このハイブリッドを採用して約 1 年で使いこ... -
【クラブ毎の修正点】フェアウェイウッド編
昨日のドライバーに引き続き今日はフェアウェイウッドについて考えます。 現在使用しているフェアウェイウッドは #3/14.5度 と #5/17度 の 2 本です。ヘッドは FOURTEEN... -
【クラブ毎の修正点】ドライバー編
ドライバーに関してはひとまず満足な感じなのですが、やはり試合に出てみると飛距離はもう少し欲しいし、球筋も改善したい部分が出てきました。 現在使っているドライバ... -
FOURTEEN TB-5 FORGED 2025 が気になる
最近昔のようにがっつりターフが取れることが少なくなってきています。 以前はダウンブロー過ぎてヘッドが抜けないなんて言うことがあったのですが、最近は全くない感じ... -
PING G430 10K w/Syncagraphite Zinger 5
先日のイーグルポイントでのラウンド終了後に打たせてもらった友人の PING G430 10K。 よく見たらティのキッチリ再現性高くついててびっくり 自分が友人の悩みを考えて... -
3種類の TENSEI を Qi10 MAX で打ってみて
先日の GRAPHITE DESIGN 以外のシャフトを打ってみた感想に続いて、今回はラウンド後に練習した際に打たせていただいた三菱ケミカルの TENSEI 3 種類についてレポートし... -
メーカーカスタム品なんだから…
先日持ち込まれた某社のアイアンセット。フィッティングまでしてカスタムシャフトでオーダーして作ったとのこと。 持ち込んだお客さんはとっても気に入って使っていたの... -
FOURTEEN F-Wedge をアッセンブル
先日届いた FOURTEEN F-Wedge を組み立てました。 上の2本が50度と56度、色違いは間違えないように60度に使いました シャフトは新しいロゴデザインの Dynamic Gold S200... -
FOURTEEN の工房向け New Wedge “F-Wedge”
これから大事な試合が控えているタイミングでしたが、ラウンドの予定も何回か入っていたので第一印象が悪くなければ使ってみようと思って組むことにしました。 今回も F... -
使い込んだ Wedge(FOURTEEN RM4) 3 本をどうするか?
FOURTEEN の RM4 Custom を使い始めて、記録を見てみたら 2020 年の 4 月から使っていたので 4 年以上使っていたんですね。 ウェッジって急にスピンが効かなくなるわけ... -
三浦技研 H-100 HYBRID
三浦技研から発売になった新しい HYBRID の H−100。 先日の EPON のクラブに引き続き ACTEK GOLF に試打クラブが用意できましたのでお知らせします。また実際打ってみま...