どうもパターが構えづらい...ライ角やロフト角が合っていない気がするという方はこちらをクリック!

フジヤカメラ@中野で M-P / M10-P / M11 を見てきました

ネットで候補になっているモデルをすべてみられる店舗を探していて見つかったのが中野にあるフジヤカメラ。

その場で決めないことを自分自身に誓って、浅草橋から電車に乗って行ってきました。

店舗に到着すると感じのよさそうな店員さんがいて、今 Q-P を持っているということとどんなところでモデルを決めかねているのかを聞いてもらいながら、それぞれのモデルを当日持って行った Q-P と比較させていただきました。

並べてみたのが下の画像。

左から M11、M10-P、M-P、Q-P です

一番右が Q-P、右から 2 番目が M-P、右から 3 番目が M10-P、一番左が M11 です。

大きさ的には Q-P と M-P はかなり分厚くて大きい。M10-P と M11 は比較すると薄くて小さく見える。実際に持ってみると M11 の重量は圧倒的に軽い。それと比較すると M-P はだいぶ重い感じ。

価格差を考えると、この時点で M-P は候補から外れた感じ。実機を見てみて M10-P にするか M11 にするか悩むことにします。ちなみに価格差は 7~8 万円くらい。それしか差がないなら…と思うくらいの差です。

この日はその場で決めず一度頭を冷やしてじっくり考えることにしました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事を気に入っていただけたらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次