Setting– category –
-
遅ればせながら今年の初ラウンドに行ってきました
今年の初ラウンドはホームコース(唐沢ゴルフ倶楽部)の研修会で唐沢コースでのラウンドでした。 この日は 9:06 スタートだったので、家を出たのは 6:30 くらいで高くなっ... -
アイアン飛距離アップに伴うセッティング変更実験
アイアンを FOURTEEN RM-B から TB-7 に変えて飛距離がロフト通りに出るようになって、PW と 50 度の間がかなりあいてしまいました。 ということで 50/56/60 の組み合わ... -
セッティングについて色々考えて
今年はまだ初打ちもしていない状況なのに、妄想は進んでいます(笑)。 アイアンの飛距離が変わって 6 番アイアンがロフト通り(5番アイアンのロフトの 30 度)飛ぶようにな... -
46 度のウェッジをリシャフトすることに
年末にアイアンを変更したら、ちゃんとロフト通りの距離が打てるようになってしまったので、PW と 50 度の飛距離の差が 20 Yard になってしまいました。 PW のロフトが ... -
2024 年 変更してよかったクラブ
今年自分の中でこのクラブ変更が良い結果をもたらしたと思うのは何と言ってもハイブリッドです。 これまでウッド型のハイブリッドが苦手で、アイアン型のハイブリッドを... -
セッティング問題がまたもや勃発
忘年会の話が出たり、ダウンを着るようになったり、マフラーをするようになったりと環境も日替わりで変化していく感じです。 師走ってなんだか忙しいっていう印象ですが... -
FOURTEEN TB-7 FORGED を使ってきました
先日セッティングの変更をすでに公開してしまったのですが、先週の土曜日のホームコースの競技委員会のラウンドで一発も打たない状態でコースに持って行きました。 この... -
TOSHI’s Setting 2024 Dec.
ANSERFREAK.LIFE に移行してから二回目のセッティング公開です。今回はアイアンセットの入れ替えです。 アイアンはこれまで使っていたFOURTEEN RM-B から FOURTEEN TB-7... -
FOURTEEN TB-7 FORGED が完成
さて RM-B との直接対決で完勝した TB-7。早速自分仕様にカスタムしました。 カスタムの内容はバランスの微調整とグリップをいつもの IOMIC の松山モデル(硬めのグリッ... -
【クラブ毎の修正点】ハイブリッド編
今日のクラブごとの修正点はハイブリッドの話です。 今年少し自分のゴルフが変わったなと思えた要因の大きなものの一つが、このハイブリッドを採用して約 1 年で使いこ... -
【クラブ毎の修正点】フェアウェイウッド編
昨日のドライバーに引き続き今日はフェアウェイウッドについて考えます。 現在使用しているフェアウェイウッドは #3/14.5度 と #5/17度 の 2 本です。ヘッドは FOURTEEN... -
日を追うごとに飛距離がのびる?
練習ラウンドから予選ラウンドの二日、そして決勝ラウンドと 4 日連続のゴルフとなったのですが、不思議なことが起こりました。 その不思議な出来事は徐々に疲れて飛ば...