Monologue– category –
-
Monologue
振り抜く感覚が思い出せたかも
先日のラウンドはなかなか良い感じで色々できて、少し得るものがあったラウンドになりました。 得られたものは調子が良かった頃の感覚です。 この感覚を久しぶりに味わ... -
Monologue
久しぶりの…とは言っても
久しぶりにクラブを握ってきました。と言っても前回のラウンドは 8/6 だったので、11 日ぶりのラウンドでした。 この日は委員会があるのを忘れていて、数日前に連絡が来... -
Monologue
ちまたは三連休からのお盆休みですね
ACTEK GOLF は昨日まで通常営業していて、予約が入っている 15 日は営業しますが、それ以外はお休みしようかと思っています。 その間に突然ゴルフに誘われる事がなけれ... -
Monologue
“IGNITE ARTICULATE LEATHER” を履いてきました
先日のラウンドで PUMA GOLF “IGNITE ARTICULATE LEATHER” を履いてきました。雨用で買ったのですが、いきなり雨で降ろすのも気が引けたのと、アッパーがレザー素材だっ... -
Monologue
ドライバーを短くしてみるか…
先日のラウンドでも芯に当たった時の飛距離は当たらなかった時と全然違うことが体感できました。 今使っているエースパターはシャフトエンドで 45.75 インチで、グリッ... -
Monologue
TaylorMade BRNR Mini Driver Copper
最近ミニドライバーって流行っているんですかね? プロは使っていないのかと思ったら、先日の OLYMPIC GOLF で2位になったフリートウッドが使っていたように見えました... -
Monologue
ティショットで 3W を使いますか?
先日 W さんと練習ラウンドした時の話。 自分の中ではティショットを 3W(スプーン) で打つという選択がほぼ無いので、こういう時にスプーンでもいいという考え方になる... -
Monologue
TaylorMade Qi10 MAX Lite(限定モデル)
全然その存在すら知らなかったのですが、こんなモデルがあったんですね。 Taylormade Qi10 MAX Lite Driverhttps://www.taylormadegolf.jp/taylormade-clubs/Qi10-Max-%... -
Monologue
スコアを作るためにどんな練習をするべきか?
それほど練習をするタイプではないので偉そうなことは言えませんが、よく ACTEK GOLF に来てくださったお客さんに聞かれるので書いておきます。 なるべく効率の良い、無... -
Monologue
やっぱり左ドッグレッグが苦手らしい…
先日のラウンドで気が付いたんです...(いまごろか...)。 フェードヒッターなので左ドッグは嫌でしょ?とか苦手でしょ?と言われることがたまにあったのですが、自分的に... -
Monologue
ドライバーの調子が戻った要因
先日のラウンドではドライバーショットの内容が満足できる物でした。 前回あまり良くなかった時に忘れていたヒール寄りで当てるイメージ(実際にはそのイメージで真ん中... -
Monologue
ドライバーは進化するけど…
自分もゴルフをするということよりも道具が好きという時期があったので否定はできないのですが、ゴルフには道具という楽しみもあります。 自分が最近思っているのはクラ...