Setting– category –
-
TOSHI’s Setting 2024 Dec.
ANSERFREAK.LIFE に移行してから二回目のセッティング公開です。今回はアイアンセットの入れ替えです。 アイアンはこれまで使っていたFOURTEEN RM-B から FOURTEEN TB-7... -
FOURTEEN TB-7 FORGED が完成
さて RM-B との直接対決で完勝した TB-7。早速自分仕様にカスタムしました。 カスタムの内容はバランスの微調整とグリップをいつもの IOMIC の松山モデル(硬めのグリッ... -
【クラブ毎の修正点】ハイブリッド編
今日のクラブごとの修正点はハイブリッドの話です。 今年少し自分のゴルフが変わったなと思えた要因の大きなものの一つが、このハイブリッドを採用して約 1 年で使いこ... -
【クラブ毎の修正点】フェアウェイウッド編
昨日のドライバーに引き続き今日はフェアウェイウッドについて考えます。 現在使用しているフェアウェイウッドは #3/14.5度 と #5/17度 の 2 本です。ヘッドは FOURTEEN... -
日を追うごとに飛距離がのびる?
練習ラウンドから予選ラウンドの二日、そして決勝ラウンドと 4 日連続のゴルフとなったのですが、不思議なことが起こりました。 その不思議な出来事は徐々に疲れて飛ば... -
FOURTEEN F-Wedge をアッセンブル
先日届いた FOURTEEN F-Wedge を組み立てました。 上の2本が50度と56度、色違いは間違えないように60度に使いました シャフトは新しいロゴデザインの Dynamic Gold S200... -
TOSHI’s Setting 2024 Oct.
ANSERFREAK.LIFE に移行してから初めてのセッティング公開です。以前は 1 ページにまとめていたのですが、今回から Setting カテゴリ(右下のメニュー)から参照いただく... -
やっと信頼関係ができた FW と HYBRID
今使用している FW と HYBRID との信頼関係がだいぶできてきた感じがしています。 クラブとの信頼関係って言うとそりゃ自分の腕のせいで、「信頼できないなんて言うのは... -
セッティングについてあらためて考える
ここのところ自分のアンテナが低いせいかゴルフの新製品の情報は入ってこないですね。 自分のセッティングはシーズンインの頃から決まっているし、シーズン前には色々つ...