Golf– category –
-
緊張のゴルフが続いたので少し…のはずが…
倶楽部対抗の予選が終わり、少し緊張した感覚もすっかり解き放たれています。 そんな時にゴルフするとこんなことになりますっていうゴルフに先日のゴルフはなってしまい... -
競技の予定が一段落したらのお楽しみ
次の試合は関東シニアの予選。それまでほぼ一ヶ月あるので、少し息抜きしながらラウンドしようと思います。ただ関東シニアの練習ラウンドもあるので、その時のセッティ... -
面白いムービーを見ました Kisser Cut – “mwah”
ゴルフ系の YouTube はほぼ見ないのですが、Facebook で出てくるリール動画はどうしても目に入ってしまいますね。 先日興味深い動画があったのちょっとその話を...。フ... -
パターに合わせるのではなくパターを合わせる
今日は日頃から Putting Labo. Blog の方で話している、「パターに自分を合わせるのではなくパターを自分に合わせる」という考え方について色々お話ししようと思います... -
調子が良いうちにスタンスの状態を数値化
調子が良い時のスタンスとボールの位置の関係を数値化しておくことにしました。 計測したのは 7 番アイアンのアドレス。 まずは 7 番アイアンを普通に何球か打って、思... -
関東倶楽部対抗 栃木予選 後半@唐沢GC三好C
雨もたまに霧雨みたいな感じになるまでに快復。後半は前半のことは忘れてしぶとく行こうと思いスタート。 IN 10 番(335 Yard) 10 番は唐沢GC三好コースの名物ずっと打ち... -
関東倶楽部対抗 栃木予選 前半@唐沢GC三好C
ついにこの日がやってきました。長かったのか?短かったのか?近づいて来たらなんだかゆっくり時が流れていた感じで、徐々にプレッシャーを感じるようになっていました... -
【備忘録】アイアンの打ち方のイメージ
最近良い感じで打てているアイアンのイメージを自分のために備忘録として残しておこうと思います。 もちろん元々そう打っているという人には何の役にも立たないことです... -
指定練習日が終わってあとは本番
昨日指定練習日でラウンドをしてきました。月曜日も指定練習日だったのですが、その日は大雨だったので火曜日で良かったです。 ただこの日高速道路に乗る前に朝の渋滞に... -
5/12 のスコア取りを終わって正式に
先日の日曜日の選手選考のラウンドを終了して、無事選手として出場できることが決まりました。 これでこれまで参加した 7 回のスコア取りのベスト 4 ラウンドのスコアは... -
いよいよ本番が近づいてきて今の調子は…
一ヶ月前くらいから2週間前くらいまではそれほど緊張感もなく良い感じでゴルフできていたのですが、ここ数ラウンドは70台後半か、80 回になってしまうラウンドが2ラウン... -
三浦技研 IC-602 アイアンを試打しました
遅ればせながら巷で話題の三浦技研のニューアイアンを打ってみました。 打ってみたのは三浦技研 IC-602 というアイアン。IC シリーズは以前もありましたが、今回のニュ...