Monologue– category –
-
指定練習日で開催コースに行ってきました
来週の関東シニアの決勝の会場の江戸崎 CC に練習ラウンドに行ってきました。 台風が心配な状況の中の日程になってしまいましたが、火曜日、水曜日と泊りで 2 ラウンド... -
Speeder 757 以来の Fujikura は…
ちょっと打ってみる機会があって Fujikura のシャフトを 20 年ぶりくらいに打ってみました。 ドライバーのシャフトと言えば GRAPHITE DESIGN の Tour AD BB を使い続け... -
いよいよ来週が関東シニアの本番
おじさんは久しぶりの 3 日間競技です。もちろん予選が通ったらという話なのですが...。 今年の関東シニアの決勝は江戸崎 CC で開催されます。江戸崎 CC には東コースと... -
これはいくらなんでも酷い…
先日友人のクラブのリシャフトを依頼されて元のシャフトを抜いてホーゼルの中を綺麗にしてみたら驚きの状況が...。 ホーゼル径がそんなに太くないはずなのにシャフトを... -
振り抜く感覚が思い出せたかも
先日のラウンドはなかなか良い感じで色々できて、少し得るものがあったラウンドになりました。 得られたものは調子が良かった頃の感覚です。 この感覚を久しぶりに味わ... -
久しぶりの…とは言っても
久しぶりにクラブを握ってきました。と言っても前回のラウンドは 8/6 だったので、11 日ぶりのラウンドでした。 この日は委員会があるのを忘れていて、数日前に連絡が来... -
ちまたは三連休からのお盆休みですね
ACTEK GOLF は昨日まで通常営業していて、予約が入っている 15 日は営業しますが、それ以外はお休みしようかと思っています。 その間に突然ゴルフに誘われる事がなけれ... -
“IGNITE ARTICULATE LEATHER” を履いてきました
先日のラウンドで PUMA GOLF “IGNITE ARTICULATE LEATHER” を履いてきました。雨用で買ったのですが、いきなり雨で降ろすのも気が引けたのと、アッパーがレザー素材だっ... -
ドライバーを短くしてみるか…
先日のラウンドでも芯に当たった時の飛距離は当たらなかった時と全然違うことが体感できました。 今使っているエースパターはシャフトエンドで 45.75 インチで、グリッ... -
TaylorMade BRNR Mini Driver Copper
最近ミニドライバーって流行っているんですかね? プロは使っていないのかと思ったら、先日の OLYMPIC GOLF で2位になったフリートウッドが使っていたように見えました... -
ティショットで 3W を使いますか?
先日 W さんと練習ラウンドした時の話。 自分の中ではティショットを 3W(スプーン) で打つという選択がほぼ無いので、こういう時にスプーンでもいいという考え方になる... -
TaylorMade Qi10 MAX Lite(限定モデル)
全然その存在すら知らなかったのですが、こんなモデルがあったんですね。 Taylormade Qi10 MAX Lite Driverhttps://www.taylormadegolf.jp/taylormade-clubs/Qi10-Max-%...