\ ポイント最大5倍! /

チームスクランブル全国決勝@JFE瀬戸内海GC その1

身の回りがバタバタしていてまだまだ心配事が山積みの状態でしたが、夏くらいからの予定で入っていた予定なので責任を果たすべく行ってきました。

近くのゴルフ場ならまだ気は楽だったのですが、場所はなんと福山の JFE 瀬戸内海ゴルフ俱楽部でした。週間予報が出始めたころからずっとその日だけが雨マークがついている状況で、せっかく遠征で雨だったらほんとに残念だなと思っていました。

仕事の話も少し良い方向に進みそうな気配を見せてきたタイミングだったので、少し楽しめそうな雰囲気で行けました。

前泊だったので試合日の前日は夕方まで仕事をして、それから新幹線に乗って福山まで 3 時間半。眠ることもなく少し仕事もしながら向かいました。

福山駅の目の前にある福山城

夜は仲間たちと食事は一緒にできなかったのですが、目前にある福山城を見に行ってきました。カメラは持っていかなかったので、iPhone に Leica LUX Grip をつけて撮影してきました。

21:30 には部屋に戻り明日の用意をしてすぐに就寝して翌日に備えました。

翌日は 5:30 に起床してゆっくり支度をして朝食も食べて 7:30 に出発。途中ものすごい雨で「この雨だったらスタートも遅れるだろうね」なんて話すほどでした。

到着後も雨は止むこともなくせっかくユニフォームを揃えたのに、全く統一感のないレインウェアになりスタートになりました。

出だしホールではほぼ雨も上がりました

ですが、スタートの頃は小雨になっていて、1 番ホールのティショットが終わるころには雨は上がりました。いや~幸せでしたね。これで一日雨だったら本当に残念な思い出になっていたと思います。

こんなコースはなかなかないですよね

出だしのホールで惜しくもバーディ取れずだったのですが、その後 6 バーディをとることができました。自分は最後にパットを打つ役だったのですが、4 人目の自分が入れたホールは 3 ホール。まずまずの働きができました。

大きな木はほぼありません。コースは埋め立ててできたみたいです。

6 アンダーは多分まあまあ良い位置にいたと思います。これで後半も 6 アンダーだったら上位も狙えるような感じがしていました。ここで昼食、後半はまた次回の更新で…。

前半の最終ホール(#9)

今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「「Today’s Solution 306」TaylorMade Spider TOUR」をアップしています。6 度近い調整幅になりましたが問題なく調整できました。Spider は TRUSS を除いてすべて結構な角度まで曲げられます。是非ご覧ください!

pldiary.png

Yahooショッピングの方がちょっと安い…。でもやっぱり 7 万くらいはするんだな…。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事を気に入っていただけたらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次