-
Monologue
3 本の Ai-ONE MILLED を買って使ってみて
多分それぞれのパターを 1 ラウンド以上使ったと思います。 ただ現段階で正しく評価できないかもしれない懸念はありますが、現段階での感想を書いておこうと思います。 ... -
Monologue
我孫子ゴルフ倶楽部でリベンジ!!
幸せなことに再び大好きな我孫子ゴルフ倶楽部でラウンドできました。 この日のグリーンスピードも 12.0ft。前回一度同じスピードでやっているので、今回は攻略したいと... -
Monologue
ODYSSEY の新しい ZERO TORQUE は面白い
オデッセイがまた新たに ZERO TORQUE 仕様の、Square 2 Square シリーズが登場しました。 ご覧の通りこれまでのシャフト装着位置よりもフェース寄りにシャフトが入って... -
Monologue
速いグリーンでのパターについて考えること
ここ 3 ラウンドのグリーンスピードは 12.0ft、10.5ft、12.0ft でのラウンドでした。 自分のスピードが速くて打てない(しっかりヒットできない)パッティングでの難しさ... -
Monologue
ACTEK GOLF のその後
年内の閉店に向けて毎日一人コツコツと片づけを続けています。 15 年間の歴史を感じながら片づけをしていると、時折アナウンスを見て会いに来てくれた方と昔話をしたり... -
Monologue
TaylorMade Spider ZT はゼロトルクなのか?
歴史は繰り返される...表現を変えれば違うものになるっていう感じに見えています。 最近ゼロトルクっていう言葉がずいぶんゴルフ市場をにぎわしていますが、TaylorMade ... -
Putter/Putting
Ai-ONE MILLED ONE T を早速カスタム
先日購入した ODYSSEY Ai-ONE MILLED ONE T を早速カスタムしました。 毎度毎度の同じカスタムになってしまいますが、今回は使い慣れたグリップにしました。またヘッド... -
Monologue
紅葉近い我孫子GCでラウンドしてきました
メンバーさんにお誘いいただき大好きな我孫子ゴルフ倶楽部でラウンドしてきました。 少し秋らしさも感じる中のラウンドとなりましたが、多分未だかつて経験したことがな... -
Monologue
日本オープン後の日光CCを堪能してきました
久しぶりの連ちゃんゴルフで、二日目は歩きでのゴルフとなりました。 コースは今年日本オープンが開催された日光 CC。まだ深いラフが残っているところもあり、通常のラ... -
Clubs
カスタムした Ai-ONE MILLED EIGHT T を使ってきました
先日購入して調子が良かった Ai-ONE MILLED THREE T S と同じカスタムをした Ai-ONE MILLED EIGHT T をラウンドで使ってきました。 この日は高校の同級生との同期コンペ... -
Monologue
10 月のホームコース研修会に参加してきました
少し前のことになりますが、10 月の研修会に参加してきました。 ここのところずっと好調が続いているのですが、そろそろ何かが起きそうなタイミングになってきたような... -
Clubs
FOURTEEN New FX-001 #5 のウェイトを変更
フェアウェイウッドを FX-003 から New FX-001 にしてから、#3W は良い感じで打てているのですが、#5W がどうも上に行くばかりな感じがしてしまっています。 元々のウェ...