\ ポイント最大11倍! /

今年の倶楽部対抗は B Class で出場

先日ホームコースで結団式があり、無事選手候補に選ばれ、今年は B Class で出場できることになりました。

昨年は A Class(シニア) で初めて参加したのですが、今年は B Class(一般) で出られることになりました。A Class は 55 才以上の人が出て、B Class は年齢制限はありません。

今年の試合会場は烏山城カントリークラブ。2021 年に日本女子オープンが開催されたりしている井上誠一設計の難易度の高そうなコースです。コースは二の丸コース、三の丸コースを使用して行われます。以前行ったことがあるような気がするのですが、どんなコースだったかは一切覚えていません。

これから指定練習日まで入れると 4 回練習に行けるので、色々試しながら作戦を練ることになります。

最初の烏山城CCでの練習は今月後半に入っているので、それまでにいつもやっているコースガイドを作ろうと思っています。

4 月のゴルフの予定は 6 回もあるのでゴルフの内容もずいぶん整えられると思います。毎年この時期が一番ゴルフの回数が多くなる時期になります。

前回の A Class の距離よりも長くなるので、還暦のおっさんには厳しいかもしれませんが、とりあえず頑張ってやるだけです。

ホームコースの唐沢ゴルフ俱楽部は男女ともに 2 年連続で決勝まで行っています。今年も何とか予選通過して決勝の大利根カントリーでプレーしたいものです。

今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「「Today’s Solution 182」TaylorMade Spider Short Slant」をアップしています。今回は 6 度以上の大幅な調整になりましたが、Spider は意外とこのくらいの調整は大丈夫みたいです。是非ご覧ください!

pldiary.png

来年に向けて桜の苗木をもう一本植えておこうかな…

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事を気に入っていただけたらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次