どうもパターが構えづらい...ライ角やロフト角が合っていない気がするという方はこちらをクリック!

Ai-ONE MILLED THREE T S を買ってみた

発売当初から興味はあったけどその時は TOULON/ODYSSEY の ATLANTA が調子が良かったので、6 万円も出して購入するという考えにはなりませんでした。

Ai-ONE MILLED がマークダウンになって安くなってきたタイミングで買ってみました。

購入価格は税込、送料込で 28,000 円くらい。ずいぶん安くなりましたね。もちろん新品です。

なぜこれが気になったかというと、普通の樹脂系のインサートの ODYSSEY のパターは興味がなかったのですが、金属製のインサートなら使ってみたいと思いました。

最大の特徴は Ai-ONE テクノロジーを採用したフェースインサートのデザインです。

Ai-ONE に関する説明を見るとこんなことが書かれています。

今回、パターにもAI設計が採用された大きな理由は、パッティングでオフセンターヒットしたときのボールスピードのロスにあります。打点が、芯からトウやヒールに1cmずれると、ボールスピードは約20%も失われるそうです。10mのパットに置き換えれば、約2mもショートしてしまう計算になります。

「Ai-ONEパター」「Ai-ONE MILLEDパター」に採用されたインサートでは、キャロウェイのドライバーのように、裏面が複雑な隆起のある形状となっています。オフセンターヒットした際にもボールスピードが落ちないように、という条件を与えられてAIが設計したものです。

とのことです。これは魅力的な設計で大きな振りになるロングパットでのミスヒットを補ってくれるというのは素晴らしいです。

ということでこの金属インサートの Ai-ONE MILLED はとっても気になったわけなのです。

形状は TOULON で良かった形状とまるっきり同じ小さめマレットのショートスラント。ラインの入り方も同じです。

これは TOULON/ODYSSEY の ATLANTA です

ただこのパター使う前からカスタマイズしたい部分がいくつかあるので、ラウンドで使えるようにカスタム仕様と思います。

今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「やはりこういう所が凄い Scotty Cameron」をアップしています。Scotty Cameron GSS NEWPORT 2 CS をリシャフトした時に感じた Scotty Cameron の TOUR PUTTER の凄さについて書いています。是非ご覧ください!

pldiary.png

今回のパターはここで購入したのですが、ここがダントツ最安値です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事を気に入っていただけたらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次