どうもパターが構えづらい...ライ角やロフト角が合っていない気がするという方はこちらをクリック!

GRAPHITE DESIGN から悲報が…

先週 GRAPHITE DESIGN 社から残念なお知らせが届きました。

全ての方にとって残念ではないかもしれませんが、自分にとってはとっても残念なお知らせであり、悲報でした(ちょっと大げさかもしれませんが…)。

なんと自分が長年愛用してきている TourAD XC がついに生産終了となり、2026 年の 3 月末日で販売を終了するとのことでした。

とても尖った設計の強烈な手元調子のシャフトだったので、現状ではそれに代わるシャフトは GRAPHITE DESIGN に限らず見当たりません。

もしかしたら今テストしている TourAD FI がそれになるかもしれませんが、まったく同じではないのは確かです。とりあえず手に入るうちに色々確保しておくか?その前に TourAD FI に代えられるのか?を見極めなければなりません。

TourAD PT や、TourAD DI のようにずっと残るシャフトだと思っていたので、残念でなりませんが、時代の流れなんでしょうね。

今回の TourAD XC と一緒になくなるのは TourAD HD と Anti Gravity シリーズです。

今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「https://www.puttinglabo.com/」をアップしています。アウトサイドアウトに打っても入ることはありますがやりにくい曲がり方向が出てきます。これを直すならダメな動きをした時に気がつける環境を作ることが大事です。是非ご覧ください!

pldiary.png

夜飲むコーヒーは楽しみなんだけどカフェインの影響は結構ある。で、ちょっと考えているのがカフェインレス。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事を気に入っていただけたらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次